英検書やTOEIC書で実績のある
この「Pカレッジ」は、
基本的な問題構成としては、市販の問題集と内容的にはあまりかわりがないのではないか?と思われるところが注意点です。
販売元 株式会社旺文社
価格 25,200円[税込]
対象となる方 TOEIC300〜650点程度まで
おすすめ度数
土日を除く毎日30程度を 4ヶ月間、学習していきます。(スピード学習プランは2ヶ月)
1、2ヶ月目…リスニング学習
3,4ヶ月目…リーディング学習
・ストーリー学習48シーン
・リスニング演習問題約600問
・リーティング演習問題約600問
・ボキャブラリ学習約600語
・ウィークエンドプラクティス12回
・診断テスト(50問)4回
・模擬テスト(200問)1セット
・質問メール8回分
・ウィークリーメール52回分
・会員フォーラムの利用
・マイページの利用
・モバイルPカレッジの利用
月に1度の診断テストの解答をインターネットで送信すると、あなたの弱点が分析された結果がメールで届く。これも通信講座だからこそのメリット。
・TOEIC対策専門のインターネット上で学べる通信講座
・市販のTOEIC対策書と似ている。市販のもので十分学習をしていける方には必要なし
・TOEICのスコアアップを目指すには受けて損はない、良質講座。
おすすめ度数…
<TOEIC教材比較一覧>
・アルクのTOEIC対策講座の評価 ・分かる!解ける!英文法の評価 ・TOEIC対策講座Pカレッジの評価 ・TOEIC英文法30日間集中プログラムの評価 ・TOEIC TEST DSトレーニング |
<実際に使用した体験談>
・分かる!解ける!英文法!体験談 |